近いうちにお宮参りを控えている方はいらっしゃいませんか。
お宮参りは、赤ちゃんをお祝いする重要なイベントですよね。
しかし、お宮参りで何をするのか詳しくご存じでない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、お宮参りについてご紹介します。
重要な記念撮影についてもご紹介しますので、ぜひご覧ください。
お宮参りとは?
お宮参りは、赤ちゃんの誕生を祝い、赤ちゃんがすくすくと成長していくことを祈る行事として知られています。
そんなお宮参りですが、昔は少し意味が異なっていました。
生まれてすぐの赤ちゃんを土地の氏神様に参拝させる目的や、穢れとされていたお産の忌明けの儀式としての役割もあったようです。
お宮参りは、赤ちゃんが誕生してから約1ヶ月後に行う場合が多いです。
特に、男の子の場合は31日後、女の子の場合は33日後を目安とすると良いでしょう。
また、赤ちゃんとご家族の体調や天気も考慮して日にちを決めることをおすすめします。
お宮参り当日には、主にお詣り、記念撮影、あいさつ回りなどを行います。
事前にスケジュールをしっかりと決めておくとスムーズでしょう。
お宮参りでの記念撮影について
せっかく赤ちゃんをお祝いするイベントなので、記念撮影も確実に行いたいですよね。
お宮参りでの記念撮影の方法は主に3つあるので、それぞれ特徴を確認していきましょう。
1つ目は、自分たちが撮影する方法です。
時間にとらわれないこと、費用がかからないことが主なメリットです。
しかし、やはりプロのカメラマンが撮影するのに比べるとクオリティは下がってしまうでしょう。
2つ目は、プロのカメラマンが出張して撮影する方法です。
プロによる質の高い記念写真は、あとから見返しても印象深いものとなるでしょう。
また、希望の場所で撮影できる点も魅力的ですよね。
3つ目は、撮影スタジオで撮影する方法です。
衣装のレンタルや着付けなどまで対応してもらえる場合があるため、とても便利です。
出張撮影だけだとなかなか撮影できない赤ちゃんの着物での1人写りがしっかり撮れるのもスタジオ撮影ならではのポイント。
また、前撮りや後撮りもできるため、日程を合わせやすいですよ。
当社でも、お宮参りの撮影を承っております。
掛け着の無料レンタルや無料取り直しサービス、さらに神社でのロケ撮影も可能ですので、ぜひ一度検討してみてください。
まとめ
今回は、お宮参りの特徴と、お宮参りでの記念撮影についてご紹介しました。
お宮参りの意味をしっかりと確認したうえで、赤ちゃんのお祝いをしてあげると良いですね。
また、記念撮影の方法も3つあるので、ぜひご自身に合ったものを選んでみてください。