七五三の撮影はいつ行う?その疑問にお答えします!

七五三3歳女の子

「七五三の撮影はいつ行うべきなのか」
福岡にお住まいで、このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。

七五三に向けて、いつから動き始めるべきなのか、なかなか知る機会がありませんよね。

そこで今回は、お参りの時期について、また、撮影の時期や前撮り、後撮りについてご紹介します。

七五三家族みんな着物でお参り

七五三お参りの時期について

皆さんは、七五三の時期についてどこまで詳しくご存じですか。
参拝の時期について、あまり詳しく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、時期について詳しく知っておかなければ、後になって焦ってしまうことに繋がります。
慣れない七五三で焦ってしまうと、失敗や後悔にも繋がってしまいますよね。

そこでまずは、お参りの時期について詳しく解説します。

正式には、七五三の日は11月15日と定められています。
しかし、この日はとても混雑することが予想できますよね。

特に最近では感染症の流行もあり、混雑を不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
小さなお子様の健康を考えても、心配ですよね。

そのため、参拝のタイミングを分散させる動きが生まれています。
当日参拝にこだわるのではなく、家族全員の体調が万全であるタイミングで行えると良いですね。

しかし、9月頃は台風が多く、天候面で不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
12月頃になると風邪も流行り出し、寒くなってきますよね。

よって、10月から11月のうちのどこかで参拝するのがおすすめです。

以上が、時期についてでした。

七五三5歳男の子水玉の着物

七五三前撮りの時期について

ここまで、お参りの時期について詳しく解説しました。
七五三へのイメージが以前より明確になったのではないでしょうか。

そこで続いては、前撮りの時期について解説します。
前撮りは七五三のお参りよりも先に行うため、前もって適切な時期を知ることが非常に重要です。

この機会にしっかりと前撮りの時期について把握しておきましょう。

5月頃から予約数が増え始め、ピークは9月から11月頃です。
前撮りは、早ければ早いほどスムーズに撮影を行えますし、希望の日程を押さえられます。

そのため、可能であればゴールデンウィーク前に動き始めると良いでしょう。

しかし、お子様が小さい場合などは、できるだけ七五三の参拝日と前撮り日を近づけたいという方も多いでしょう。

ご自身やご家族、お子様が何を優先させたいのかについて考え、撮影のタイミングを決めましょう。
いつ撮影を行うにしても、できるだけ早い時期から話し合っておくと安心ですね。

以上が、前撮りの時期についてでした。

七五三楽しそうな姉妹

七五三後撮りのメリットやデメリットについて

ここまで、前撮りの時期について解説しました。

想像以上に早い時期から七五三について考える必要があると感じたのではないでしょうか。
また、後撮りという選択肢も視野に入れた方もいらっしゃるかと思います。

そこで続いては、後撮りのメリットについてご紹介します。
これらを参考に、後撮りにするか前撮りにするかの判断をしてみてくださいね。

後撮りのメリット

1つ目に、予約の取りやすさです。

前撮りの場合、七五三の日に近づくにつれて、予約が困難になります。
忙しくて前撮りのタイミングを逃してしまったという方は、焦って前撮りを申し込むより、落ち着いて後撮りを選択されてみてはどうでしょうか。

2つ目に、紅葉と写真が撮れることです。

早め早めの行動で5月頃に前撮りを行うのも1つの方法ですが、後撮りを選択することによって紅葉と写真を撮ることが可能になります。

美しい和服と美しい紅葉で、素敵な写真を残せますよね。

3つ目に、イヤイヤ期が落ち着いてきたタイミングで撮影できることです。

3歳のお子様の撮影の場合には非常に嬉しいメリットなのではないでしょうか。

4つ目に、涼しい気温の中撮影できることです。

前撮りは夏前や夏の暑さが残る時期に行う場合がほとんどですが、和服は想像以上に暑いものです。

お子様のストレスにも繋がってしまいますよね。
後撮りであれば、少し肌寒いくらいの気温の中撮影が可能であるため、着物を着た際のストレスを減らせます。

以上が、後撮りのメリットについてでした。

後撮りのデメリットについて。

1つ目に、寒くなってくるため体調管理に注意が必要であることです。

2つ目に、年賀状に七五三の写真を使用したい場合には間に合わない可能性があることです。

年賀状に七五三以外の写真を使用することも想定したうえで後撮りを選択しましょう。

3つ目に、成人式の前撮りと被らないように注意することです。

年が明けると成人式の撮影予約が多くなります。

以上がデメリットについてでした。
デメリットをなくすためには、できるだけ早い時期の後撮りが大切であると感じたのではないでしょうか。

家族みんな着物で七五三家族写真

まとめ

今回は、福岡で七五三を迎える方に向けて、お参りの時期について、また、撮影の時期について解説しました。
後撮りのメリットについても知れたのではないでしょうか。

今回の情報を活用し、余裕を持って七五三の準備を行ってみてくださいね。
ご不明な点がございましたらいつでもご連絡ください。

ご予約・お問い合わせはこちらから

※WEB予約は撮影2日前〜3ヶ月前までの間でお取りいただけます。

営業時間:10:00~18:00  / 火曜日・水曜日定休

Menu

撮影メニュー

マタニティードレス01

Maternity Photo

マタニティーフォト

Newborn Photo

ニューボーンフォト

宮地嶽神社でお宮参りロケ

Omiyamairi

お宮参り

ハーフバースデーの男の子

1/2 Birthday

ハーフバースデー
バースデー

Birthday Photo

バースデーフォト

七五三

753

七五三

入学式

School Anniversary

入学・卒業

20th Celemony

成人式