お宮参りとは?
お宮参りとは、赤ちゃんの誕生を祝って健やかな成長をお祈りする行事です。赤ちゃんが生まれた土地の氏神様にお参りするのが一般的となっています。1か月検診の頃に行われ、「無事に赤ちゃんが産まれました」という安産のお礼参りも兼ねて初めてお宮参りに行くことから初宮参りとも言われます。
お宮参りはいつすればいいの?
男の子は生後31日目、女の子は生後32日目が正式な日取りとされていますが、最近では、日程の周辺で良い日を選んで行われることがほとんどです。ご家族やご実家のご両親のご都合を合わせることも多いので、家族にとって都合があう日を選べばOK。大切なお祝いなので出来る限り皆さんがご参加できる日程がいいですね♪ 場所は、赤ちゃんが生まれた土地の神様である産土神社か、赤ちゃんが生活する土地の神様である氏神神社のどちらかであることが多いです。どこの神社でなければならないということもありませんので、ゆかりのある神社でお宮参りをしましょう。
お宮参りの1日の流れはどんな感じですか?
お宮参りでイナバフォトスタジオをご利用いただくお客様におすすめしている流れを解説します。
- 午前中にスタジオで撮影
お宮参りの後での撮影の場合だと、すでに赤ちゃんが疲れてしまってぐずってしまったり、寝ちゃったりのケースが多いのでお宮参りではでできるだけ、早めのお時間帯をご予約ください。 - 宮地嶽神社で初宮参りのご祈願
- ご家族で会食(できるだけ個室がおすすめです♪)
赤ちゃんが泣いちゃったり、オムツの交換などで他のお客さんの目が気になってしまうママさんも多いので
できるだけプライベート感のある個室での会食がおすすめですよ♪
赤ちゃんの服装はどうしたらいいですか?
お宮参りの時の赤ちゃんは、産着・おかむり(帽子)・前掛けの3点セットが通例です。
実際に呉服屋さんでお宮参りセットを購入するとその3点(お守りなどが入っている場合もあります)が入っているかと思います。実際の御祈祷や参拝の時には産着だけを使用するケースが多いので、荷物がかさばるのが大変だな〜と感じる方は、産着だけ持参すれば大丈夫です。
ご予約時や、撮影での来店時にご相談いただければ産着は無料でお貸出しいたしますのでご遠慮なくお申し付けくださいね♪
イナバフォトスタジオから徒歩でも行ける宮地嶽神社をご紹介します♪
宮地嶽神社とは?
全国各地にある宮地嶽神社の総本山。(お恥ずかしいことに地元が津屋崎の私、たくさんあることを知らなかったんです。) 開運・商売繁盛の神社として永く地元に根付いており、歴史は約1600年ほど前に息長足比売命(神功皇后)が、宮地岳の頂に祭壇を設け祈願して船出したのが始まりといわれるとても歴史のある神社です。2016年2月に放映された嵐が出演する日本航空のCMをきっかけに「光の道」で全国的に有名になりました。毎年10月・2月には「夕日の祭り」が開催されているため、とても多くの参拝客が訪れる九州屈指の人気のある神社です。
御祈祷は予約なしでOK?
宮地嶽神社さんでは御祈祷の事前予約は特に必要ありませんということでした!実際に一昨年うちの長男のお宮参りの時にもご予約はせずに直接受付にお申し込みしましたよ♪ ただし、結婚式や神社のイベントが立て込んでいる時間帯が重なってしまった時には待ち時間が長くなることもありますので、『〇〇日のこの時間帯はスムーズに御祈祷できますか?』と神社さんに事前に問い合わせておくとよりスムーズにお参りできると思います。
お初穂料はいくら用意したらいい?
神社さんに問い合わせたところ、赤ちゃんお一人なら5000円〜 双子ちゃんなら8000円〜ということでした。
初穂料は封筒じゃなくのし袋に入れて持参しましょう。
熨斗(のし)袋は、紅白で蝶結びになった水引がついているお祝い用のものを選んでください。
お宮参りのようなお祝い事は「何度あっても嬉しい」という意味を込めて、何回も結びなおせる蝶結びにするのが良いとされています。
受付はどこにあるの?
神社の境内に入って、大しめ縄に向かって左側に社務所があるのでそちらでのお受付になります。
ご祈願について詳しい情報は、宮地嶽神社公式webサイトやお電話でお問い合わせしてみてください!
宮地嶽神社webサイト:http://www.miyajidake.or.jp/
TEL: 0940-52-0016
ご希望日程が決まったらお早めに撮影予約を
土曜日・日曜日の午前中は特に人気のお時間帯
時期によっては3ヶ月先までご予約が埋まってしまっている場合がありますので、WEB予約orお電話でお早めのご予約をおすすめします!